fc2ブログ
本ブック ドットコム
本ブック ドットコム 本読む人減ってるそうですね。 けど、今だからこそ 本、BOOKを読んで活字を楽しみましょう。
【光浦靖子おすすめ】アメトーーク読書芸人2017年で「罪の声」を
アメトーークの読書芸人2017年の放送分で
紹介されていた本すごく気になっていました。


やっぱり、この読書芸人の回いいですね。
きっかけになりますから


20171231_ametoku_dokusyogeinin.jpg

20171231_ametoku_dokusyogeinin1.jpg

今回は、光浦靖子さん紹介されていた

今年読んだ2017年に
おすすめの本として


こちらの

罪の声
塩田武士

アメトーークの読書芸人の放送見て

すごく気になっていました。


そうそう、大型の本屋さんでは


アメトーークの読書芸人の
専用コーナーも設置されてて


芸人さんが紹介した本が一堂に集まっていたので

すごく探すの便利で楽でした。


東野幸治さん初参戦の

2017年読書芸人


かなり、普段本を読まない私にとって


魅力的な本ばかりで

本読みたいなって思えました。


本のおすすめ


【お金の増やし方 山崎元】テレビ「週刊リテラシー」気になってお金
【お金の増やし方 山崎元】テレビ「週刊リテラシー」気になってお金の本??
なんと本タイトルが「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
ストレートのタイトルになっています。

たしか、テレビ「週刊リテラシー」にゲスト出演している
山崎元さんの回を見て気になっていた本だったと

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!【電子書籍】[ 山崎元 ]

価格:1,188円
(2016/9/4 06:21時点)




最近ようやく、本買いました。

このお金を学ぶ本を
「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」
まず、ブックオフ行って探したけど無かったです、見つからなかった・・・

じゃ、新書を売っている普通の大き目の本屋さんで

とうとう、山崎元さんの本
お金の増やし方の本買ってみました。

本屋でパラパラってめくった感じでは
対話形式で、かなり読みやすそうな感じ

この本で、「お金の増やし方」の一端でも分かれば、知識になればって事です。

今の世の中、お金がないと、生活できないですから

でも、意外にお金について学習する機会、学べるチャンスってなかったかも?少なかったですよね??


山崎元さんの本で
今まで知らなかった、お金について期待しています。

早速、「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」を読んでいます。

まだ途中ですが、目からウロコの事ばかり・・・

私も実体験で、損した事、しないとよかったって投資についても触れられてて
身近に感じる事ができたり、納得できたり・・・


「銀行」について、「保険」について
「不動産」について、「投資」についてなどなど




一度は、経済評論家の山崎元さんの本

「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」を

読んでみるのいいのでは?って個人的に感じています。

読まないと、知らないままで
言われるがまま、勧められるがままになっている自分を発見できるのかも??

「お金の増やし方」なら誰でも知りたいはず

逆にいうと、「お金の守り方」といういい方もできるのかも??

知っていると知らないのでは、まさしく雲泥の差になっているのかも??










難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! / 山崎元 【単行本】

価格:1,490円
(2016/9/4 06:22時点)







【20代で隠居生活?】年収90万円で東京ハッピーライフの感想は?
インターネットの記事で気になった本「年収90万円で東京ハッピーライフ」という本読んでみました。
大原扁理という方が書いた本みたい

なんと20代の年齢で、隠居生活しているという方みたいなんです。

隠居生活を、「年収90万円で」という事みたい

その話題性などもあって、たしかライブドアで紹介されれて気になりました。

年収90万円で東京ハッピーライフ [ 大原扁理 ]

価格:1,512円
(2016/8/29 16:25時点)




「年収90万円」で隠居生活できるんだ??
どうやっているのだろう?

その年収をどのように稼いでいるのだろう??


早速「年収90万円で東京ハッピーライフ」を買って読んでみました。

「年収90万円で東京ハッピーライフ」の感想としては

驚きの連続でした

なんと、週2日は働いている、逆にいうと週5日を休んでいるという事

たしかに、隠居生活です。

この生活を、まさかの20代で実現し実際にしている人がいるとは
ちょっと想像を超えていました。


こんな生活できれば、してみたい
やってみたいって気持ちにもなったりします。

無理せず仕事をせず、最低限の生活費のみを稼ぐという事が
「週2日」働くというスタイル

個人的に、この「年収90万円で東京ハッピーライフ」の中で
どのように「年収90万円」を稼いでいるのかって事。

なにか特別な仕事、知らない仕事の仕方でもしているのかなって事??

この点のみだけでも、知りたい

隠居生活している人が、どうやってお金を稼いでいるのかって事


希望、期待としては
自宅でパソコンで、最低限のお金を稼いでいる様子とか紹介してくれれば・・・

この部分だけでも、切り取って私もお金を稼ぎ方を実行してみたいって

作者の「大原扁理」さんの
週2日の仕事、働いているのっていうのが

想定外の「週2日」サービス業という事
対接客業という事になる、お仕事なのかもしれません。

もう少し平たく言うと、週2日は、アルバイトしているという事になりそうです。

そっか、この仕事で、最低限のお金を稼いで隠居生活しているって事なのか・・・


個人的に期待していた、
自宅でパソコンで稼いでいるとか、知らない仕事しているって訳では
この点では違ったみたいです。

うーん、この本「年収90万円で東京ハッピーライフ」
20代で隠居生活しているって本は

小学生、中学生、高校生、大学生、社会人の方
色んな年代の方に、感じる事、考える点、参考になる部分があるかなって事もあります。

いじめや、苦しい仕事をしている人には
参考になりそうな本なのかなって。

【送料無料】 年収90万円で東京ハッピーライフ / 大原扁里 【単行本】

価格:1,512円
(2016/8/29 16:26時点)




お届けしたいのは「心」と「時間」のゆとりです【家事代行サービスキャットハンド】


紀伊国屋の新宿店に、この本を探しに行ってみましたが
なんと、大原扁理さんの書いた本、2冊ありました。

この「年収90万円で東京ハッピーライフ」ともう一冊

この本が、2冊目みたい、という事は、この本の前に別の本を出版されていたみたいです。
ちょっとこの本にも興味をもっています。今後、この本も読んでみようと・・・


ブックオフで「教団X」探してみましたが
ブックオフで「教団X」探してみましたが

さすがに、なかったです。

中村 文則さんの 「教団X」

【送料無料】 教団X / 中村文則 【単行本】

価格:1,944円
(2015/8/11 17:16時点)
感想(0件)





もう、何回か、ブックオフに行くたび

探していますが、ないですね


アメトーークで
紹介されて

人気出てるってことで

読んでみたいってことで

探しみましたが・・・・・


ブックオフの店頭に並ぶの

まだ先になりそうな感じ


新刊では、店頭に並んでいるの
何度か見た事あるのですが

ハードカバーなので、躊躇してしまってます・・・・





本ブック ドットコム


湊かなえさんの「母性」を読みました
湊かなえさんの「母性」を読みました

この「母性」がすごく人気がある

すごく売れている本ってことで

気になってました

母性 [ 湊かなえ ]

価格:1,512円
(2015/8/11 17:01時点)
感想(5件)





実際に、「母性」読んでみた感想は・・・

なんか新鮮な感じがあります。


各々の立場からの話、意見、思いみたいのは
今までの読んだことありましたが

その各々の中に、子ども側のものって

読んだことなかったです

子ども側からの章は、結構インパクトありました


全体的には、「母性」って、捉え方

考え方により、違いがある。

それに対する難しさなどなど

明るい内容の本ではないんですが

読み応えがあったと思います。


湊かなえさんの本は、「告白」を読んで以来

2冊目になりましたが、この本も良かったと思います。




本ブック ドットコム



ヨドバシAKIBA店 本屋(有隣堂)で面白そうな本
ヨドバシAKIBA店 本屋(有隣堂)で面白そうな本

今日、秋葉原に行きました

ヨドバシアキバの本屋さんで
おもしろそうな本がありました

本の中、少し見たかったのですが・・・・

ビニールでくるまれてれ
観る事ができませんでした

パラパラ見たかったけど・・・・・・


見たかった本
文系女子だけど新卒でSEやってます

しま子 (著)

文系女子だけど新卒でSEやってます 女の子のお仕事応援コミックエッセイ メディアファクトリーのコミックエッセイ / 嶋なな子 【単行本】

価格:1,080円
(2015/5/5 14:05時点)
感想(0件)







文系女子だけど新卒でSEやってます
しま子 (著)


2014 第151回芥川賞 候補作 ノミネート 破門
2014 第151回芥川賞 候補作 ノミネート
電子書籍

破門(角川書店単行本)
著者 黒川 博行


映画製作への出資金を持ち逃げされたヤクザの桑原と建設コンサルタントの二宮は、資金回収のため、関西とマカオを奔走する。

巨額の資金をめぐる争いはやがて組同士のトラブルに発展し、桑原にも絶体絶命の危機が!


破門-【電子書籍】

価格:1,700円
(2014/7/17 07:31時点)
感想(0件)




2014 第151回芥川賞 候補作 ノミネート
電子書籍

破門(角川書店単行本)
著者 黒川 博行




本のおすすめ
黒川 博行 破門 2014 第151回 芥川賞 候補作 ノミネート


2014 第151回 直木賞 ノミネート ミッドナイト・バス
2014 第151回直木賞ノミネート作品

ミッドナイト・バス
著者/編集 伊吹有喜

夜行バスをめぐる、家族再生の物語

東京での仕事を辞め、故郷で夜行バスの運転手となった利一。様々な事情を抱え夜を渡る人々を見てきたが、ある夜思わぬ人が乗車する。


ミッドナイト・バス [ 伊吹有喜 ]

価格:1,944円
(2014/7/17 07:28時点)
感想(0件)





2014 第151回直木賞ノミネート作品

ミッドナイト・バス
著者/編集 伊吹有喜


本のおすすめ




Copyright © 本ブック ドットコム. all rights reserved.